2023年5月開催。第2回定例会議事録、下記リンクに公開致しました。
開催日 : 2023年5月17日(水) 午後6時
会場 : かごしま環境未来館 2階多目的ホール
本日も定例会にご参加いただき感謝申し上げます。
出席者は計33名でした。今期3月より例会を隔月開催としましたので、皆さんとお会いするのは随分久し振りの感がします。発端はコロナ禍にあったと結論付けして変更した訳ですが、今月8日より新型コロナも5類感染症になり季節性インフルエンザと同類の考え方に変わりました。2月のトルコ・シリア大地震、今月の能登半島地震と自然災害はいつ何時起こるか分からず、毎年この時期は梅雨、台風シーズンを控え大きな災害が出ないことを願うばかりです。本日も最後までよろしくお願い致します。
ーーーーー
本会報告
① 前回定例会より現在までの相談件数は3件です。事務局にて対応しておりますが、内1件は調査依頼を受け今月行います。結果については次回概略報告させていただきます。
② 今期勉強会(ワークショップを含)内容の件
県短生の皆さんの意見を取りまとめて佃リーダーより提案書をいただきました。その内容を採用し今期の予定を決定いたしました。後日予定表を配信させていただきます。7、11月は講義、9、1月はワークショップを予定しています。
③ 屋外研修の件
今期は6月と10月に予定しています。10月は内田さんのご厚意により毎年恒例となりました指宿への視察が決定しています。来月の研修は候補地が遠隔地となりますので、後程協議事項としてお話させていただきます。
勉強会
松村会員の提案テーマによる、ワークショップ「究極の住宅とは?」です。なかなか短時間で絞り込むのは難しいテーマとなりました。今回も各グループ共、難しい課題に活発な意見発表が成されていました。いつものように各グループの記録用紙は、議事録と一緒に配信させて頂きますので改めてご確認ください。
その他
1) 勉強会内容の件
7月 : 自然災害に対応する建築のあり方 : 栄理事長(過去講義:建築基準法・重さと地震・自然災害/火災)
11月 : 鹿児島の伝統的な建築の特徴 : 岩田会員( 〃 :鹿児島の近代建築を造った人々・環境と建築)
以上で決定させていただきました。
2) 屋外研修の件
開催日 : 令和5年6月10日 土曜日
場所 : 伊佐市大口山野地内
詳細については後日、案内及び開催要領を配信させていただきます。
3) 案内
・薫風の陶芸展 4月29日 – 5月31日 於 : 枕崎市文化資料センター南溟館(主催:枕崎市)
9;00 – 17:00(毎週月曜日休館)、入場料 一般:200円
・かごしま木造住宅コンテスト 作品応募 7月14日まで(主催:鹿児島県木造住宅推進協議会)
・岩田会員より
JIA オープンレクチャー 5月26日(金)ズーム配信
アドレスが確定次第、事務局へ連絡しますので興味があられる方は事務局(永田)へ問合せお願いします。
これにて令和5年度第2回定例会を終了致します。お気を付けてお帰り下さい。お疲れ様でした。
ーーーーー
鹿児島、薩摩川内、阿久根、霧島ほか。住宅のリフォームやリノベーション、空き家対策もご相談ください。鹿児島県内の建築に携わるエキスパート集団です。今後とも「民家再生協会かごしま」を、よろしくお願い申し上げます。